SKYブログ 第1609弾

「上州武尊スカイビューウルトラトレイル(装備編)」

こんにちはーGAMIです!!今日は先月に行って参りました「上州武尊スカイビューウルトラトレイル」の装備編ですー!!今回のレースを完走出来た大きな要因は「装備と補給がバッチリやった!!」に尽きます。というのも練習もほとんどしていない状況下で挑んだ今回の無謀なレース。トレーニング量が足りていないのなら、もう他は事前情報・ギア・補給に頼らざるを得ません!!なので長距離レース中にいかにストレスが発生しないかを1番に考えまずは出来るだけザックを下ろさず、手元で全ての補給作業が出来る事を考えました。それでは装備編を御覧くださいー!!

「装備(ギア類)」

「ザック」 

Inov8(イノベイト) RACE ELITE 8 & Inov8(イノベイト) Bottle Holder×2(カスタム)

 

今回僕がレースでチョイスしたのがInov8レースエリート8。それにまだ国内ではリリースされてないんですが専用のボトルホルダーを2個ショルダーに装備しました。後付けのボトルホルダー系は非常に揺れるアイテムが多いのですがInov8のホルダーはかなり揺れない!!(でも多少揺れます)。8Lという絶妙の大きさで必携品は楽々入るしおまけに脱ぎ着するウィンドシェル等も雑にしまえるセンタージップは使いやすかった!!大雑把な性格の人にはうってつけです(笑)おまけに両サイドにある500mlサイズのペットが入るポケットの位置が絶妙すぎて容易に取り出しやすく僕はここに初めオスプレーの600mlハンドボトルを入れる予定だったんですが微妙に身体の当たりが気になってしまい長距離だと段々この当たりが気になってくるんじゃないか??と断念。。またナイロン素材なので背中の蒸れも気になりにくくかなりベルト調整で絞れるのでラン中の揺れはほとんど気にならなかったです!!むしろ腰周りに水分系のウエイトがある方が個人的には楽だった。

「ハイドレーション系」

ハイドラパックSF350×2  & ハイドラパックSF500×2

 

今回はオールソフトフラスクで挑みました。これもザック同様今回の完走の肝でしたね!!今年春夏の終わりにリリースされたハイドラパックのNEWフラスク!ロック機能が付いたフラスクで縦長の形状を少し横幅にした事により持ちやすさとポケットの入れた際のFIT感もUP!!SF350にジェルを10ショット×2本入れました。(結局全部使わなかった。。)そしてそれを前面上のボトルホルダーに装備し、SF500に水分を入れて両サイド下ポケットに入れました。使ってない片方のフラスクは念のためロックしといて万が一の漏れ等も防ぎました。ここ最近ジェルはそのまま持ち運び30分~1時間の感覚で封を開けてある程度決まった時間に摂取していたんですが今回久々にフラスクに事前に入れておいたお陰でその作業が一切無くなり後半も全くストレスなく挑めました。また自分の身体的にはある程度の時間間隔で決めて摂取するよりもコマ目に摂取していった方が自分の身体には合うって事も分かりました。ジェルは全てカーボショッツ(コーラ味)です。水分もフラスクを装備したお陰で身体の当たりも全く気にせず最後までいけました。これは当店でも是非共取り扱っていきたい優秀ギアです。

「シューズ」

Inov8(イノベイト) ROCLITE 243 & (予備)Inov8(イノベイト) TRAILROC 245

 

今回は当初ロングレースだったんで氷ノ山でも使用したInov8(イノベイト) TRAILROC 255をチョイスする予定だったんですが、右足首の捻挫がおもわしく無く履いた際に捻ったくるぶしの骨に干渉をしたのと6mmドロップの角度が微妙に足の捻挫を少し誘発さしていたんで断念。その変わりに未だロングレースには使用してなかった3mmドロップ達のシューズを検討。本来なら6mmドロップの方が今回の登りの多いレースにはとても強い味方だと思うんですが、逆に「軽さと動きやすさ」も今回大事な部分なのでは??と思い3mmチョイス!!そしてTRAILROCとROCLITEで最後まで悩んだんですが前回の長野美ヶ原の泥濘の経験もありTRAILROCだとラグの深さと今の走力・捻挫した状態での体重移動コントロールが出来ないと判断しかえってシューズが敵になりそうな感じがしたんで(笑)今回はメッシュで柔らかくラグも深めのROCLITEをチョイス!!3mmだと捻挫もあまり気にならなかったのでこれがめっちゃまた良かった!!

「予備ポケット」

Raidlight(レイドライト) ラピッシュバッグ

 

これは最近のレースでは必ず装備していくんですが、いわゆるジェルなどのゴミをしまうメッシュのゴミ袋ポーチです。これが実に使いやすい大きさで今まではほんまにジェルのゴミなどをここに閉まってエイド等でまとめて処分していたんですが今回はここに更に補給系の塩系タブレットや電解質・また万が一の痛み止め等を全てここに集約!!これがまたまたバッチリでした!!腰周りにつけているので出し入れも容易で簡単。前にUDの下側にある小ポケットに全てこれ系を入れてたんですが塩系のタブレットとかはちょくちょくかじるので出し入れが小さすぎてストレスだったんで今回は間口の大きいラピッシュバッグに入れた事が大正解!!

「ライト類」

suprabeam(スプラビーム)V3  &  ジェントス閃  & ペツルe-light(予備)  ※ライト2個必携品

 

今回ヘッドライトはまたまた初導入のスプラビームV3をチョイス!!これが夜間明るかったー!!!ほんまに通常の状態でも150ルーメンの明るさはマジで暗闇の味方です!!(笑)結局ブースト(250ルーメン)は全然使わなくてOK!!ライト2個が必携だったのでハンドライトのジェントス閃を装備したけどスプラで充分だったんで100ルーメンのハンドライトは出番無し。。必携は2個だったけど万が一のライトが消灯したトラブルを考えボトルホルダー前面のメッシュポケットにペツルのe-lightを忍ばせていた。この小型ペツルは氷ノ山でも消灯時に大活躍し重宝した小型ライト。今回のUTMFで相馬選手がこれをヘッドライトにしていたのがまた記憶に新しい。でもそれぐらいのポテンシャルあります(笑)

「トレッキングポール」

ブラックダイヤモンド ウルトラディスタンス 110cm (A4ドロップバッグに準備)

 

ポールはレース実は初使用!!今までポールじたいも所有してなかったけど、今回ばっかりは頼らんと絶対あかんやろ!!と思いA4のドロップバッグに準備してました。そしA4から念のため持っていきましたが、もうこれ無かったらほんまにやばかった。。(笑)なんやかんやで軽さのウルトラやねぇーー後半どんなけ救われた事か。。いやいややっぱ使うべき所では使わんといけませんね。。感謝です。

 

「時計」

SUUNTO(スント)初代AMBIT  & 心拍ベルト(デュアルベルト) ※電子コンパス必携品

 

まぁゆわずとしれた高性能GPS時計です(笑)今回レースに初心拍ベルトを導入ー!!まぁーリアルに自分の状態が分かるのはいい目安ですが序盤チェックしながら進んでたけど結局最後はどうでも良くなってみてません(笑)それよりも平均ペースなどを常にチェックしてた。

「マイコップ」

Salomon(サロモン) ソフトカップ  ※カップ150ml必携品

 

こちらもレース必携品という事で今回初使用!!Salomonのフラスクと同素材で出来ているコンパクトカップなんですがこれ最高に使いやすいです!!おまけに半端なく小さく折りたためるのでこれもボトルホルダーのメッシュ部分に入れてエイドでザックを下ろさずにマイカップ出してました。これは永久に使えますね(笑)

「ドロップバッグ」

OMM(オリジナルマウンテンマラソン) LAST DROP 10 

 

これは通勤でも使用している小型ザックです!!とてもコンパクトで使いやすくシンプルな作りがいいです。必要なアイテムは10Lもあれば充分!!ザックなんで預ける時も楽ですしね。

「ドロップバッグ 中身」

 

・「トレッキングポール」 ブラックダイヤモンド ウルトラディスタンス   ※使用

・「インナー着替え」 パタゴニア エアフロータンク  ※未使用

・「ソックス着替え」 DRYMAX(ドライマックス) マックスプロテクション  ※ 未使用

・「飲食物」  コーラ500ml・後半の予備ジェル類各種・その他もろもろ  ※ 使用

・「キャップ着替え」 CAPO(カポ) メッシュキャップ   ※使用

 

まず初めにトレッキングポールは前者で上げた様に最後まで良き相棒でした(笑)またインナー等も着替えず、ソックス等も着替えずでした。インナーは流石のファイントラックなんで全然汗冷えなし!!(渋滞中は寒い。。。)そしてソックスも気持ち変えたかったけど足裏に既に水ぶくれ等の違和感があったので帰ってここで交換すると痛みが出そうな気がしたんでちょいウェットのままでGO!そしてコーラも念のため、がぶ飲みする為に500持参してたけどエイドあるし。。(泣)けどこっち飲んだ!!(笑)あらかじめ宿で炭酸を抜いておりましたので。。そして万が一後半ジェル切れ等が無いように念のため多めに各種のジェルを持っていきました。結局使わずでしたが精神的安心感が違います。コーラと一緒にウイダーインゼリーも摂取。そしてヘアバンドをしていたんですが何故か開放感になりたくて持ってきてた超軽量のCAPOのメッシュキャップにチェンジ!!かぶりもの変わるとかなりリフレッシュするね!!そして夜間になるのでこの時点でヘッドライトを装着してで出ました!!

「サポートタイツ」

2XU(ツータイムズユー) ショートパンツ & カーフタイツ

 

こちらも本来あまりサポートタイツは身につけないのですがそんな事今回ゆってられません!!(笑)頼れるものは全て頼ります!!けど改めて効果絶大!!!ツータイムズユーの代理店とお付き合いしているのですがそこの代理店の方が「トライアスロンでは2XUのタイツの使用は禁止されている大会もあります」ってゆってましたけどホンマにサポートめちゃくちゃしてくれてたと思います。使用を最近していなかったからこそ余計に効果が分かる。昔に購入していたアイテム引っ張り出して来て良かった。。試す価値大です!!カーフ最高かも。

「テーピング」

ニューハレVテープ & ニューハレXテープ &追加テーピング

 

これはどんな大会でも保険として使用しています。膝の効果はあまり良く分かりませんがXテープはかなり足首を固定してぶれないので凄くいいですよ!!今回は右足の捻挫もあったんでXテープ+予備で2枚上からテーピングで固めた後にその上から足首サポーターそしてガチガチにして挑みました。結果処置をしていて良かったです!!

「その他ギア類」

・携帯電話+LIFEPOOF(ライフプルーフ)  ※必携品

・熊鈴                        ※必携品

・サバイバルブランケット            ※必携品

・救急キット                    ※必携品

・ポイズンリムーバー              ※必携品

・グラナイトギア イーベントサック&ドライサック(衣類防水対策&小物類の区分け)

ザッと装備編はこのような感じですー!!!今回の完走はこの装備のお陰様様です。。もしよかったら参考にしてみてくださいねーーー!!!また後日「ウェアー編」を紹介しますのでお楽しみにーー!!!結構こんなけ書くのって時間かかるなぁ。。(笑)あっ!?昨日お伝えしてましたがUltimate Direction(アルティメイトディレクション)のFASTPACK20のオンライン販売開始してますので要チェックですー!!早くも問い合わせがきておりますーー

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。